経営理念
最適なスペース開発を通じて、質の高い空間を提供し、地域の活性化に貢献し続けます。
経営方針
-
中長期的な視点と行動
何事も成果を出すには時間がかかります。短期的な結果にとらわれず、中長期の視点で物事を考えます。
日々の業務には誠実に向き合いながら、常に長期的な価値を見据えて行動し続けます。 -
差別化の追求
エリア・業種・顧客領域を明確に絞り込み、自社の強みを活かした差別化を図ります。
限られたリソースを最大限に活用し、特性に応じた最適なスペース開発を行います。 -
組織化による品質向上
パートタイム・業務委託など多様な働き方を組み合わせ、適材適所のチーム体制を築きます。
組織化を通じて業務の効率化と品質向上を図り、利用者に寄り添ったサービス提供に努めます。 -
テクノロジーの活用と数値重視
テクノロジーを最大限活用し、業務効率化とサービス品質の向上を推進します。
また、定性的情報だけでなく、定量的な視点も重視し、精度の高い改善を積み重ねて確実な成果につなげます。 -
シナジー効果の最大化
各事業で培った知見や人材を相互に活かし、シナジー(相乗効果)を創出します。
限られたリソースを有効に活用し、全体としての成果を高めていきます。
会社概要
| 会社名 | 合同会社IrodoriDev(イロドリデヴ) |
| 代表 | |
| 設立 | 2016年5月18日 |
| 所在地 | 東京都港区芝5丁目30-1 |
代表者について
国立大学院を卒業後、上場企業に新卒入社し、大手企業向けのITコンサルタント業務に従事。その後、コンシューマ向けのサービスを展開する会社でエンジニアとして開発を経験し、人材業界を主とした1部上場会社に入社し、業務改善部署の責任者、事業責任者を経て独立。現在は、簡易宿泊所やレンタルスペース事業の開発・運用業務に従事。宅地建物取引士、賃貸不動産経営管理士

代表挨拶
ホームページをご覧いただき、ありがとうございます。
私たち IrodoriDev(イロドリデヴ) は、「Dev」=Development(開発) に由来しています。「ものづくり」へのこだわり、
そして「多様なスペースを開発し、空間に新しい価値を生み出す」という想いを込めて名付けました。
現在、弊社では
河口湖・富士吉田エリアにて、空き家を大規模リノベーションした宿泊施設を複数運営しています。
また、東京都港区を中心に、倉庫や事務所をダンスやサロン仕様にリノベーションし、レンタルスタジオ・レンタルサロン事業を展開しています。
すべて自社で運営・管理を行い、継続的な改善を通じてお客様にコストパフォーマンスの高いサービスを提供しています。
私たちは、短期的な成果ではなく、中長期的な視点を大切にしています。
市場の変化を見据えながら、最適なスペース開発を通じて、人々の可能性を広げ、豊かな時間や思い出を生み出す――
その積み重ねこそが、地域の活性化につながると考えています。
最後に。
人生100年時代を背景に、私自身も「学び続ける姿勢」と「誠実な姿勢で長くお付き合いすること」を大切にしています。
今後とも、皆さまの温かいご支援とご指導を賜りますよう、心よりお願い申し上げます。
![]()